漢方専門 大山漢方堂薬局 「自分と子供を放射能から守るには、」

特集:放射能@

  

緊急時:放射能を少なくする下ごしらえ

放射能により被ばくする90%の原因は毎日口にする食事からといわれています。
放射能による汚染について長年研究をしてきたベルラド研究所が発行したパンフレット
「自分と子どもを放射能から守るには」に紹介されている簡単な方法をご紹介します。



緊急時、放射能を少なくする下ごしらえ、放射能により被ばくする90%の原因は毎日口にする食事からといわれています

放射能による汚染について長年研究をしてきたベルラド研究所が発行したパンフレット

「自分と子どもを放射能から守るには」

に、紹介されている簡単な方法をご紹介します。

@乳製品
乳脂肪分が多い乳製品(生クリーム、バター、チーズなど)は牛乳にくらべて、
含まれている放射性物質は比較的少ないといわれています。
一方、乳清(ホエー)には多くの放射性物質が含まれています。
ヨーグルトをしばらく置いておくと上のほうに出てくる液体がホエーです。

食品に含まれる乳脂肪分の割合が高いものの方が汚染の度合いが少なくなります。

A肉・魚
調理する前に下ごしらえで放射性物質を減らしましょう。
 @お肉をぶつぎりにします
 A塩水に酢をくわえた水を作ります。 2%の食塩水
 B10〜12時間、つけておきます。

★肉・魚をゆでる場合
最初に8〜10分煮沸させた後、ゆで汁を捨てて下さい。
魚のアラやワタは取り除いてください。
最初のゆで汁は必ず捨てましょう

B野菜
蒸したり、煮る場合は必ず皮をむきましょう。 
緊急時の対応策として、参考にしてください。
皮をむくだけで、セシウム137が20〜50%減ります。
★野菜の表面がでこぼこしているジャガイモなどは、くぼみの部分をきちんと取り除きましょう。

使う前に流水でよく洗いましょう。皮をむき、さらに水洗いするといいでしょう。
洗って⇒むいて⇒あらって
★お湯で洗った方がいいようです。

C果物
果物もよく洗いましょう。皮ごと食べる果物でも、皮をむいて食べるといいでしょう。くぼんだ部分、
裂け目の部分を取り除くようにしましょう。

レポート
ゴメリ州スペトラゴルスク区にある村のベニタケ科のきのこは1キロあたり280ベクレルの放射能が検出されましたが、
水を替えながら、20時間3%の食塩水につけておいたところ、1キロあたり28ベクレルまで減りました。



乳酸菌の放射線防護作用?
 放射線防護き関する研究分野において注目課題は、放射線治療患者や放射線業務従事者などに対して、
放射線の人体への影響を最小限に抑え、下痢・嘔吐等の副作用の少ない薬剤の開発です。しかし、
副作用を始め多くの問題を抱えその薬剤の確立には至っていません。
 最近の研究ではプロポリス等の無毒性で副作用がない食品を投与、
摂取による放射線防護研究が数多く発表され注目されています。
乳酸菌を用いての放射線防護に関する実験は、その製剤投与での活性や免疫能増進による感染予防効果は
報告されています。
 大津赤十字病院放射線部による、乳酸菌の一種である腸球菌(Enterococus Faecalis)の製剤を用いて、
投与後のマウスによる放射線照射に対する放射線防護効果および投与時のNK細胞の活性度測定による免疫能活性を検討した結果、
放射線照射した体重減少割合の低下、生存日数の延長、大、小腸の粘膜保護効果の3店から、
EF2001は放射線防護効果が確認できました。
また、NK細胞の活性度が有意に上昇したことから感染予防効果、免疫能増強効果があり発がん抑制等も期待できます。
今後、副作用のない放射線防護薬剤、特に腸管を保護する作用が確認された為、放射線治療中患者に頻発する、
下痢などの症状改善に腸球菌の有効利用が期待されます。



驚異の乳酸菌
 感染症対策は、副作用のない予防法として乳酸菌の摂取が非常に効果的であることが様々な研究から実証されつつあります。
数ある乳酸菌の中でもエンテロコッカス・フェカリスFK-23菌は、特に免疫力を高める働きが強いことがわかっています。
これは、乳酸菌により腸内細菌叢を整え病原菌の侵入を防ぐことや、腸にある免疫細胞を刺激することで、
人間の免疫システムが活性化し、細菌やウイルスが原因で起こるカゼ・肺炎・結核を初めとする様々な感染症を予防できます。

 数々の特許を取得
★特許第2712000号(C型肝炎治療剤)
★特許第3040600号(毒性軽減剤)
★特許第2969017号(感染防御剤)
★特許第3040711号(抗腫瘍剤及びその製造法)
★特許第3272023号(白血球減少治療剤)
★特許第2889491号(血圧降下剤)

免疫力を高める  代謝を高める  ビタミンをつくるホルモンを代謝する
有害菌や病原菌の攻撃を防ぎます
有害物質を分解して捨てます。
腸内のPH値を整え、腸の働きを良好にします。
食べた食べ物(カロリー)を消費します。
余分なコレステロールや砂糖、塩を捨てます。

有害菌 病源菌



【日常生活と放射線】

0.05ミリシーベルト 原子力発電所<軽水炉)周辺の線量目標値(年間)
              (実績ではこの目標値を大幅に下回っています)

0.05ミリシーベルト 胸のX線集団検診(1回)

0.2ミリシーベルト 東京〜ニューヨーク航空機旅行(往復)  (高度による宇宙船の増加)

0.4ミリシーベルト 国内自然放射線の差(年間)  (県別平均値の差の最大)

0.6ミリシーベルト 胃のX線集団検診(1回)

1.0ミリシーベルト 一般公衆の線量限度(年間) (医療は除く)

2.4ミリシーベルト 世界平均 1人当たりの自然放射線(年間)

6.9ミリシーベルト 胸部X線コンピュータ(1回) 断層撮影検査(CTスキャン)

10ミリシーベルト ブラジルガラパリでの自然放射線(年間)

200ミリシーベルト 全身被ばく これより低い線量では臨床症状が確認されていません

500ミリシーベルト 全身被ばく 末梢血中のリンパ球の減少

1,000ミリシーベルト 全身被ばく  悪心、嘔吐(10%の人)

7,000〜10,000ミリシーベルト 全身被ばく 死亡



「世界もおどろく日本の基準値2,000ベクレル」
こんなにゆるい日本の暫定基準値

のみものの基準値
アメリカの法冷基準   0.111 Bq/L
ドイツガス水道協会     0.5 Bq/L
ウクライナ(セシウム137)  2 Bq/L
WHO基準(要素131)   10 Bq/L
WHO基準(セシウム137) 10 Bq/L
ペラルーシ           10 Bq/L
国際法 原発の排水基準値
  ヨウ素131         40 Bq/L
  セシウム137       90 Bq/L

日本の暫定基準値(乳児) 100 Bq/L
日本の暫定基準値
  セシウム(Cs-137)  200 Bq/L
  ヨウ素(I-131)     300 Bq/L


たべものの基準値
ペラルーシ(子供)      37 Bq/L
ウクライナ(野菜)セシウム137  40 Bq/L
ペラルーシ(野菜)       100 Bq/L
コーデックスSr90,Ru106,I131,U235の合計)  100 Bq/L
アメリカの法定基準     170 Bq/L
これまでの日本の輸入品規制値  370 Bq/L

日本の暫定基準値(野菜) セシウム137  500Bq/L
日本の暫定基準値(野菜) ヨウ素131   2000Bq/L

※コーデックス:CODEX、FAOとWHO共同の合同食品規格委員会

これで安全ですか?給食大丈夫ですか?


【魚類汚染のピークは半年後から】
チェルノブイリ原発事故では、魚類の汚染は事故後半年以降からピークを迎えました。
食物連鎖による放射能汚染の濃縮には多少の時間がかかるためです。
現在でもブリの汚染が問題になっています。今後は中型魚、大型魚でも汚染が見つかる可能性が少なくありません。

【汚染は100品目中28品目】
女性セブンが調査をおこなった00品目中、汚染がみつかったのは28。さらに深刻なのは、
東日本の太平洋側の県がほぼ全滅だったという事実です。とくに汚染度がひどかったのが
千葉県産と茨城県産。そして、岩手産、神奈川産、静岡産、青森産と続きます。

【魚は水煮でセシウム除去を】
女性セブンでは、セシウム汚染除去調理法のアドバイスをしています。立命館大学の安斎教授によれば、
放射性セシウムが水溶性であることから、塩漬けや水煮が効果的であるということです。
放射性物質のたまる危険部位は、頭、ヒレ、内臓。しかし、筋肉の汚染濃度が最も高いのが実情です。
しかし、塩に漬けるだけで最大7割除染、水煮でも最大7〜8割が除染できるということです。
以上のことから、塩漬けにしたうえで水煮すれば、効果的な放射能汚染対策が可能です。
なお、煮汁には放射性物質が溶け出していますので、必ず捨てるようにしてください。

【※女性セブン2011年7月28日号】
本誌が7月上旬に行った調査で、放射性物質が検出された海産物は、100品目中28品にのぼり、
3割という高確率で汚染が見つかった。水産庁による「各都道府県等における水産物放射性物質調査」では、
汚染が見つかった水産物は神奈川県どまり。7月11日にいたるまで、神奈川県より西の地域では検出されていない。
ところが本誌調査では、神奈川県をこえて静岡県の下田港と伊東港で水揚げされたひらめ、
ぶり、いわしの丸干しからも放射性物質が検出された。食環境科学が専門の美作大学教授・山口英昌さんがいう。
「魚は海水とエサの両方から放射性物質を体内に取り込んでいます。
干ものの場合は干している間に放射性物質が吸着した可能性など、複数の要因が考えられます」
山口教授はひらめで検出された点に注目すべきだという。「底魚のひらめは沿岸や深海に生息し、
移動が少ない。ひらめが汚染されたということは、伊豆半島近海、
もしくはそれ以南まで汚染が広がっている可能性を示しています」(山口教授)

【あなたは今日、何を口にしただろうか?】
肉、魚、野菜…そのどれか、もしくはそのすべてからあなたは放射性物質を体内に取り入れてしまった可能性がある。
厚生労働省のHPには、福島第一原発の事故以降、放射性物質が検出された夥しい数の食品が羅列されている。
牛肉、豚肉、鶏卵、キャベツ、ホウレンソウ、グリーンピース、レタス、サクランボ、ナメコ、マイタケ、タケノコ、
アサリ、ハマグリ、タコ、ウニ、カレイ、キンメダイ、アイナメ、アンコウ、ヤマメ、
…これらは 171種類にも上る“汚染食”の氷山の一角だ(6月14日現在)。
最終ページに掲載した「『暫定基準値』超え食品リスト」を見れば、その膨大な数に愕然とするだろう。
放射性物質が検出された食品のうち、政府が定める「暫定基準値」(セシウムは500ベクレル、
ヨウ素は2000ベクレル-いずれも1kg当たり)を超えた福島さんのヤマメやタケノコ、ウメなどについては
現在集荷停止措置が取られており、私たちの口に入る可能性は低いと考えてよいだろう。
しかし、暫定基準値を下回る食品は「ただちに健康に影響を及ぼさない」とされ、
今日も私たちの食卓に運ばれている。言うまでもなく、「ただちに健康に影響を及ぼさない」という説明には、
「いつかは影響が出るのではないか」という不安が付いて回る。後ほど詳述するが、
食べ物から人体に入った放射線は、長年にわたりDNA情報を傷つけて、
10年後、20年後の将来にがんや白血病、不妊、先天性異常などの発症リスクを高めることが確認されている。






「大山漢方堂 漢方医学と漢方健康相談」

      大山漢方堂薬局の得意とする病気、大山漢方堂薬局に漢方相談のあるご病気一覧、

  大山漢方堂薬局 漢方健康相談窓口、医学博士大山博行先生、医学博士小松靖弘先生のご紹介


" THE KAMPO " 漢方
 漢方薬, How the Japanese Updated Traditional Herbal Medicine


<漢方薬のご服用をお考えの皆様へのお願い!>

*漢方薬のご服用に関しましては、
「使用上の注意」をよく読み、「用法・用量」をよく守り、適切にご服用ください。

また、今回、始めて、漢方薬のご服用を希望されるお客様は、
下記、問診表に必要事項を記入して送信するか、

漢方相談お申し込みフォーム

お電話にて、直接、大山漢方薬局に、ご相談ください。
症状・体質を詳しくお伺いした上で、適切な漢方薬をアドバイスさせて頂きます。

(大山漢方薬局 / 無料漢方相談電話 0283-22-1574 / 9:00〜19:00)

<注意>
大山漢方薬局、デジタル店舗で、お取り扱いの漢方薬は、すべて「一般用医薬品」です。

以上、よろしくお願い致します。

E-mail to Dr. Ohyama Kampo Pharmacy.


 漢方を現代病に活かす! 漢方専門 大山漢方薬局デジタル店舗へ!



<漢方薬のご服用をお考えの皆様へのお願い!>

*漢方薬のご服用に関しましては、
「使用上の注意」をよく読み、「用法・用量」をよく守り、適切にご服用ください。

また、今回、始めて、漢方薬のご服用を希望されるお客様は、
下記、問診表に必要事項を記入して送信するか、



お電話にて、直接、大山漢方薬局に、ご相談ください。
症状・体質を詳しくお伺いした上で、適切な漢方薬をアドバイスさせて頂きます。

(大山漢方薬局 / 無料漢方相談電話 0283-22-1574 / 9:00〜19:00)

<注意>
大山漢方薬局、デジタル店舗で、お取り扱いの漢方薬は、すべて「一般用医薬品」です。

以上、よろしくお願い致します。

E-mail to Dr. Ohyama Kampo Pharmacy.