特集A:
不老長寿こそ最高の芸術!
Dr. HIROYUKI OHYAMA(Ph.D)

「老賢人、不老長寿の人」

私の敬愛する人物

浮世絵師、画家 葛飾北斎(かつしかほくさい)
1760年10月31日(宝暦10年9月23日) - 1849年5月10日(嘉永2年4月18日)


「葛飾北斎」
(かつしかほくさい)

葛飾北斎とは?

@江戸時代に活躍した天才浮世絵師!
A海を越えて19世紀ヨーロッパ印象派の画家達にも衝撃的な影響をあたえた!!
B彼の描いた作品は斬新で、今もなおモダンであると世界中の人々から絶大な評価を受けている!!!
C90歳まで絵筆をはなさず、ピカソをもしのいで、無慮10万点の作品を残した!!!!



特集:葛飾北斎と漢方薬

葛飾北斎は、自ら漢方薬の勉強を重ね、手作り漢方薬に凝っていた。
実は、北斎は、密かに、不老長寿の漢方薬を調合し、これを、朝晩2回、猪口2杯づつ飲むことを続けていた。
北斎は、88歳の誕生日を迎えて、はじめて、自身の長寿と健康の秘訣を明かした。
「私は、この漢方薬のおかげて、今も、病に罹ることなく、極めて壮健である。」 と語っている。
事実、90歳に手も届こうかというこの頃も、北斎は、眼鏡もかけず、背も丸めずに、小さな版下絵を描いていたという。
また、文政年間末頃68歳になっていた葛飾北斎は、突然、脳卒中で倒れたが、
自身で調合した漢方薬を服用して無事回復した。とも語っている。
この漢方薬を服用してしばらくすると、以前のような強壮な体が蘇った。と説明している。
また、「漢方薬を調合する時は、包丁や鉄鍋など金気のものは一切使用してはいけない。」
との製法上の注意書も残っていたという。



葛飾北斎 「富嶽百景」

私は、6歳から物の形を写す癖があって、
50歳のころからしばしば画図を描いて世に出してきたが、
70歳以前に描いたものは、じつに取るに足らないものばかりである。
73歳になって、やや鳥、獣、虫、魚などの骨格や草木の生態を知ることを得た。
だから、86歳になれば、ますます画技が進み、
90歳では、さらにその奥義を極め、
100歳では、まさに神業の域に達しているであろう。
110歳になれば、描いた一つ、一つの点や線が、まるで生きているように見えるだろう。
長生きをする君子よ、願わくば私の言うことが嘘偽りではないことをみせてほしい。

画狂老人卍述


大山宗伯東洋医学記念館 蔵書

@葛飾北斎伝
A葛飾北斎 千変万化に描く北斎の冨嶽三十六景
Bもっと知りたい葛飾北斎 生涯と作品 葛飾北斎
C葛飾北斎 富岳百景図録
D北斎美術館(全5巻)
E葛飾北斎 墨田が生んだ世界の画人



江戸東京博物館
北斎展-風景画の世界
平成19年1月2日〜2月12日




大山宗伯東洋医学記念館 所蔵
「葛飾北斎」
冨獄三十六景
ミニチュア・アート・コレクション



「不老長寿こそ最高の芸術」
Dr. HIROYUKI OHYAMA(Ph.D).
老賢人、不老長寿の人

私の敬愛する人物

パブロ・カザルス
(Pablo Casals)
1876年12月29日 - 1973年10月22日



「永遠のパブロ・カザルス」
「パブロ・カザルスは、日々、チェロを演奏することで、
自分自身に、自ら音楽療法(Music Therapy)を施し、
身にかかるすべてのストレスを解放、こころの平静を保ち、
生涯現役、約97年間の寿命を全うした。」
Dr.HIROYUKI OHYAMA(Ph.D)

蔵書
PABLO CASALS
Cellist for Freedom.
1972年12月29日、
96回目の誕生日を迎え、その祝賀会でピアノを弾くカザルス
Foto por Antonio Trujillo



蔵書
写真集 カザルス


PABLO CASALS
1876(12/29)〜1973(10/22)
80歳のカザルスは、教え子で、20歳のマルティータ(マルタ・モンテス嬢)と相思相愛の仲となり結婚した。
その後、カザルスは、毎朝ピアノに向かい「バッハの前奏曲とフーガ」を演奏してから、1日を始めた。
カザルスの晩年は清福に恵まれていた。


PABLO CASALS
パブロ・カザルス
J.S.バッハ
無伴奏チェロ組曲全曲





鳥の歌
PABLO CASALS
永遠のパブロ・カザルス



「不老長寿こそ最高の芸術」

指揮者 朝比奈 隆(あさひな たかし)
1908年〈明治41年〉7月9日 - 2001年〈平成13年〉12月29日
生涯現役を貫き、93歳の天寿をまっとうした朝比奈隆先生。
朝比奈隆先生は、80歳を過ぎて人生の華を咲かせた巨星です。



大山宗伯東洋医学記念館
「蔵書」
「指揮者 朝比奈隆先生 10冊のご紹介」



@指揮者・朝比奈隆
A朝比奈隆-円熟の80代
Bレコード芸術 2008年 11月号-生涯100年朝比奈隆の全仕事
C朝比奈隆 すべては「交響楽」のために
D楽は堂に満ちて-朝比奈隆回想録
E朝比奈隆-わが回想
F朝比奈隆 この響きの中に-私の音楽・酒・人生
G朝比奈隆-追悼特集 (KAWADE夢ムック)
H朝比奈隆-栄光の軌跡
I朝比奈隆-長生きこそ最高の芸術
(一日でも長く生きて、一回でも多く舞台に立つ。)



「The Sage.」

Painter
Comte Balthasar Klossowski de Rola.
(birth: 29 February 1908 / death: 18 February 2001)


大山宗伯東洋医学記念館
大山漢方堂薬局
「蔵書」
Balthus


大山漢方堂薬局 「蔵書」
篠山紀信写真集 バルテュス

1993.11/7(日)
写真展 「篠山紀信のバルテュス」 観覧後
会場 ギャラリーサカ にて購入
Gallery SAKA
〒107 東京都港区赤坂 9-5-12
tel.03-3401-6446

Ohyama Kampo
Balthus
Kishin Shinoyama
0358/2000

Comte Balthasar Klossowski de Rola.
(birth: 29 February 1908 / death: 18 February 2001)

Painter's House: Balthus at the Grand Chalet



The Painter's House

Das Haus Des Malers: Balthus At The Grand Chalet
Balthus Im Grand Chalet

Setsuko Klossowska de Rola.

@バルテュスの優雅な生活  A和と寄り添う暮らし  Bグランシャレ夢の刻

「絵を描くことは、祈りのようなものだ。」  - バルテュス
「私はいつも、音楽を聴くような思いでバルテュスが描くのをじっと見つめておりました。」  - 節子・クロソフスカ・ド・ローラ



バナー