社団法人 栃木県鍼灸師会
創立60周年記念式典
平成22年2月14日

 

社団法人 栃木県鍼灸師会
創立60周年記念式典 創立60周年記念誌
2010. 2/14





「栃木県鍼灸師会歴代会長一覧」



社団法人 栃木県鍼灸師会
" Tochigi Acupuncture and Moxibustion Association."
創立60周年記念式典
2010. 2/14

「栃木県鍼灸師会のあゆみ」

昭和22年12月20日
GHQ の鍼灸禁止令に対し、京都大学教授石川日出鶴丸医学博士の尽力、
および全国鍼灸師の結束による運動の結果、2年間の再教育を行うことで鍼灸師業存続が決定される。
「あん摩、はり、きゅう、柔道整復師等営業法」 

昭和24年9月26日
栃木県鍼灸師会創立発会式を行い、初代会長として、村上長次郎氏就任する。

昭和25年5月10日
栃木県鍼灸師会、第二代会長として、大山宗伯氏就任する。

昭和25年11月30日
日本鍼灸師会設立。

昭和26年6月2日
栃木県鍼灸師会、第三代会長として、河合喜一氏就任する。

昭和27年5月18日
千葉大学講師長浜善夫医学博士、千葉大学丸山昌朗医師、
慶応義塾大学医学部講師龍野一雄医学博士を招き、
宇都宮中央小学校講堂にて講演会実施。
鍼灸業の普及に努める。

昭和31年5月10日
栃木県鍼灸師会、第四代会長として、村上長次郎氏就任(再任)する。

昭和31年7月23日
東洋鍼灸専門学校長、柳谷素霊氏、東洋鍼灸専門学校講師、井上恵理氏を講師に招き、
宇都宮市・県教育会館にて、鍼灸臨床実技と講演会を実施。
鍼灸師技術向上と鍼灸業の普及に努める。

昭和40年10月18日
第1回国際鍼灸学会が東京都上野文化会館にて開催される。
栃木県鍼灸師会より、石井陶泊氏が研究発表を行う。
鍼灸の普及に努める。

昭和41年5月20日
栃木県鍼灸師会、第五代会長として、石井陶泊氏就任する。
日本鍼灸医学会栃木地方会を結成する。

昭和50年4月1日
栃木県鍼灸師会佐野支部設立。
栃木県鍼灸師会佐野支部発会式を行い、初代支部長として、大山啓司氏就任する。

昭和51年6月27日
栃木県鍼灸師会、第六代会長として、橋本義澄氏就任する。

昭和51年8月29日
日本鍼灸師会会館建設にあたり、栃木県鍼灸師会からも、
全会員の協力のもと、多額の建設資金を納入する。

以下、略



栃木県鍼灸師会
創立60周年記念誌より引用

 

社団法人 栃木県鍼灸師会
創立60周年記念式典 創立60周年記念誌
2010. 2/14



懇親会



 

  

  

  





懇親会

社団法人 栃木県鍼灸師会
創立60周年記念式典 創立60周年記念誌
2010. 2/14

 

社団法人 栃木県鍼灸師会
創立60周年記念式典 創立60周年記念誌
2010. 2/14

栃木県鍼灸師会佐野支部会員名簿(平成21年12月現在)



大山啓司先生 叙勲 旭日単光章 授与



資料提供
漢方を現代病に活かす!
大山漢方堂薬局



大山宗伯東洋医学記念館鍼灸治療室(新館)正面



大山漢方堂薬局 〒327-0026 栃木県佐野市金屋仲長町2432
TEL&FAX : 0283-22-1574  E-mail : ohyama@poem.ocn.ne.jp



大山宗伯東洋医学記念館鍼灸治療室(新館)全景